■ 茨城ニュース・トピックス
■ 2017年
- イメージアップ大賞、魅力「最下位」判定会社に特別賞 茨城知事「忖度期待せず」
(産経新聞) - 公約踏まえ柱に4項目 大井川・茨城知事が政策ビジョン発表
(産経新聞) - 県派遣の副市町長 引き揚げ 知事が方針 8月選挙の意趣返しか
(東京新聞) - 桜川・真壁城跡 来月2日、現地説明会
(東京新聞) - 下妻産ナシ、人気に国境なし ベトナムの輸出好調
(朝日新聞) - 東海第2運転延長申請へ 沸騰水型で全国初 原電社長表明
(茨城新聞) - 東海第2、延長申請へ 再稼働へ着々、安全性は?
(茨城新聞) - 大井川知事「誰もブロックしていない」 首長との面会巡り一部の指摘否定
(茨城新聞) - 知事の面会制限
(朝日新聞) - カルビー・ご当地ポテチ 本県スタミナラーメン味、来月13日発売
(茨城新聞) - 樹木に蓄積、放射性セシウム 5年かけ表層土に移動 筑波山や福島、雨や落葉で 森林総研
(茨城新聞) - 桜川市長に大塚氏 2新人破り再選
(茨城新聞) - 20年度以降小中高導入 プログラミング教育 IT社会で活躍を
(茨城新聞) - 桜川市広域バス路線見直し 来月、岩瀬庁舎まで延伸 声優・櫻川さん車内放送
(茨城新聞) - 桜川に新商業施設 市と不動産業者が合意書
(朝日新聞) - IC周辺 桜川を発信、商業施設 石材や温泉、農産物
(茨城新聞) - ベトナムに下妻産ナシ輸出本格化 ブランド力向上期待
(茨城新聞) - 県立高学力検査 来年3月6日に 入試日程決まる
(東京新聞) - カシマ、五輪サッカー会場に正式決定 県庁に五輪担当課新設へ
(産経新聞) - 所得公開 茨城知事1901万円、19万円増 県議平均は1841万円
(産経新聞) - 「東海再処理施設」廃止に1兆円 原子力機構、規制委に認可申請
(産経新聞) - 空梅雨にため息 育たぬ梨、半値懸念
(朝日新聞) - 消費減もブランド化へ メロン生産日本一でPR
(朝日新聞) - 上曽トンネル、事業促進へ合意書 桜川・石岡市が来年度着手
(茨城新聞) - 早春の華やぎ楽しむ「真壁のひなまつり」 茨城
(産経新聞) - 「シモンちゃんバス」出発! 下妻市内循環、23日から実証運行 茨城
(産経新聞)
