筑西市ナビ「ちくナビ!」

筑西市ナビ 「ちくナビ!」

ちくナビ!開設人の徒然なるままに

検索方法

2013.12.31 街の色々

 今年ももうすぐ終わりですね。ここをご覧になっている皆さんも、新しい暦を用意されたことでしょう。

 で、その暦ですが、書店さんではカレンダーを暦とは言わないそうで、暦は写真のような物を指すそうです。初めて知り、へぇ~て感じです。

書店さんが指す暦 [2013年11月8日撮影]
書店さんが指す暦 [2013年11月8日撮影]

 ところで、書くタイミングが完全にずれてしまったのですが、写真は、11月下旬の下館駅南の様子です。

 しもだて商工まつりの取材の帰りに撮影したものですが、紅葉がとてもきれいでした。

みごとな紅葉の下館駅南カスミ近くの街路樹 [2013年11月24日撮影]
みごとな紅葉の下館駅南カスミ近くの街路樹 [2013年11月24日撮影]

 そして、地平線に沈みゆく夕日もきれいでした。

地平線に沈みゆく夕日 絞り F10 シャッタースピード 1/640 [2013年11月24日撮影]
沈みゆく夕日 絞り F10 シャッタースピード 1/640 [2013年11月24日撮影]

地平線に沈みゆく夕日 (1/2倍) [2013年11月24日撮影]
沈みゆく夕日 (1/2倍) [2013年11月24日撮影]

地平線に沈みゆく夕日 (等倍) [2013年11月24日撮影]
沈みゆく夕日 (等倍) [2013年11月24日撮影]

 蛇足ながら、Canon EOS 6D の解像度ってすごいですね。3枚の写真は、同一写真です。これで解像度最高ではないんです。

 そしてこちらは、しもだて商工まつり3日後のアルテリオ前の様子です。市の職員かと思いますが、油で汚れたタイルの清掃作業をしていました。油を使う料理を提供するのはいいけれど、きれいに使用してもらわないと困りますね。汚し過ぎです。

しもだて商工まつり3日後のアルテリオ前 [2013年11月27日撮影]
しもだて商工まつり3日後のアルテリオ前 [2013年11月27日撮影]
しもだて商工まつり3日後のアルテリオ前 [2013年11月27日撮影]

 そしてこちらは、下館駅南旧国道294号五差路近くの様子です。

 ホテルニューつたやさんの大規模改修工事もすごいですが、不動産屋さんもなくなってさら地になっていました。

下館駅南旧国道294号五差路近くの様子 [2013年12月21日撮影]
下館駅南旧国道294号五差路近くの様子 [2013年12月21日撮影]

 そしてこちらは、11月7日にオープンした海鮮料理 はなの舞さんです。筑西きむちの旗がありましたので、メニューに筑西きむちもあるみたいですね。お店の場所は、下館駅北口の歩道橋の前です。

11月7日にオープンした海鮮料理 はなの舞 [2013年12月27日撮影]
11月7日にオープンした海鮮料理 はなの舞 [2013年12月27日撮影]

 そしてこちらは、下館駅北口にあった案内です。

 市報では、構内のエレベータの使用開始は12月27日だと案内されていましたが、この案内板には、新設工事が2月8日までと案内されています。

 どういうことでしょうね???

下館駅エレベータ新設工事の案内 [2013年12月27日撮影]
下館駅エレベータ新設工事の案内 [2013年12月27日撮影]

 そしてこちらは、下館駅南口の様子です。期間はいつまでか存知ませんが、今年もイルミネーションが点灯しています。コンパクトカメラ手持ち撮影写真なので画質が今一つです。

下館駅南口のイルミネーション [2013年12月27日撮影]
下館駅南口のイルミネーション [2013年12月27日撮影]

 ということで、今年の開設人の徒然なるままには、これでおしまいです。

 良いお年を!

2013.12.30 パソコンあれこれ

 先月 Windows のコピーは完全ではないことについて触れました。

 このようなことが起こり得ることについては、Microsoft のWebサイトでも案内されていました。ですが、そうだとしても、私の環境での発生確率が異状に高いのではないかと思い、その後色々と調べて見ました。

 Windows になってからメモリーをチェックすることなど考えたこともなかったのですが、なぜか何気なくメモリーのチェックをする方法ってあったかなという思いに至り、Windows メモリ診断ツールを試して見たところ異常が見つかりました。

Windows メモリ診断ツールの実行中の様子 [2013年11月18日撮影]
Windows メモリ診断ツールの実行中の様子 [2013年11月18日撮影]

 でもここからが大変でした。

 Windows についている「Windows メモリ診断」というユーティリティは、異常があれば知らせてくれるものですが、検出したエラーにより原因がメモリーと特定されるわけではなく、ハードディスクなど別の機器である可能性もあるそうなんです。

 そんなわけで、故障箇所を特定するには、メーカーにパソコン本体を送り調べてもらう必要がありました。

 ですが、膨大な数のソフトウェアのインストールや設定がしてあるパソコンをそう簡単に何日も手元から手放せません。

 ということで、ダメ元でメモリーだけ購入し自力交換して見ました。

メモリ交換に踏み切ったパソコン本体の中の様子 [2013年11月18日撮影]
メモリ交換に踏み切ったパソコン本体の中の様子 [2013年11月18日撮影]

 とりあえず、メモリー交換後「Windows メモリ診断」ではエラーがほとんど検出されなくなり、また、ファイルのコピーの失敗は確認されなくなりました。

 ですが、もっと厳しい試験のできる「Memtest86 5.01」というツールで試験して見ると、まだ異常が検出されます。このツールを用い、メモリ交換前後で比較すると交換後では格段にエラーが少なくなりましたが、残念ながらハードディスクにもダメージがあるのかもしれません。

Memtest86 5.01 でメイン機をチェック [2013年11月18日撮影]
Memtest86 5.01 でメイン機をチェック [2013年11月19日撮影]

 ちなみにサブで使用しているパソコン (こっちも CPU は Core i7) では、エラーは検出されません。

Memtest86 5.01 でサブマシンをチェック [2013年11月18日撮影]
Memtest86 5.01 でサブマシンをチェック [2013年11月19日撮影]

 ということで、メインのパソコンは、様子を見ながら、場合によっては買い替えようと思います。まだ購入して4年経っていないのに、トホホです。

 ところで先日、知人からパソコンの買い替えにあたり機種選びの相談を受け、色々調べて見たのですが、恐ろしく価格が高騰しているんですね。

 Windows 7・Microsoft Office 付きノートパソコンを希望されていたのですが、CPU が Celeron でも7万円弱でした。(海外ブランド製を除く)

 昨年5月に私が購入したWindows 7・Microsoft Office 付・Core i7 ノートパソコンは、73,000円でした。かなり安く購入できたというのはありますが、Celeron という最低ランクのパソコンが最高ランク(Core i7)のパソコンと同価格帯だなんて驚きです。

 当初Core i3機を勧めていたのですが、予算オーバーで結局それを購入しました。

 購入時期によって高い買い物になりますね。

 Windows XP のサポートが来年4月9日に終了で、買い替え需要が高まっています。その影響で価格の推移はかなり予測し難い状態です。

 私も買い換えを視野に入れているので、価格の推移に注目しています。

2013.12.28 新中核病院計画地

 今月になって突然、新中核病院の建設計画地が茂田に決まりましたね。

 何か唐突に決まった感があり、どういう力学が働いたのだろうかと、色々と思い廻らしてしまいました。

 前回横島に決まった際も、あの企業さんの影をちらほら感じました。桜川市側の誰かが言っていましたね。

 今回も、あの企業の近くです。あの場所に新中核病院が建設されると決まれば、筑西幹線道路の整備が急がれることとなるでしょう。ホクホクですね。

 でも、足のない交通弱者にとっては最悪です。遠方から公共交通機関を利用し見舞いに訪れる方も同様です。

 必然、病院までのバスの運行やデマンドタクシーの運行を拡張せざるを得ない状態になることは目に見えています。

 せっかく25億円の補助金をもらえても、そのコストでやがて相殺されてしまうのではないでしょうか。

2013.12.07 市議会議員の報酬値上げ

 まったく。自分たちの報酬値上げの要望は、簡単に全会一致になるんですね。反対する議員さんは誰もいないのでしょうか。情けない。

 値上げ要望の趣旨は、報酬以外に収入がなければ生活が成り立たないとのことです。

 しかし、筑西市議会議員の報酬は 月額 312,000円で、賞与を含めると日本のサラリーマンの平均収入 (約400万円) より遥かに高く、矛盾しています。

 筑西市議会議員が生活が成り立たないのなら、日本のサラリーマンの半分以上が生活が成り立っていないことになりますね。

 贅沢な暮しが成り立たないだけなのでは。

2013.12.06 ひどすぎる情報インフラ政策

 筑西ケーブルテレビのコミュニティテレビを見ている方っているのでしょうか。

 先日のしもだて商工まつりの際、筑西ケーブルテレビの契約者数を訊ねたところ、約400だと答えていただきました。

 ということは、視聴率が10%で40世帯、5%で20世帯、3%で12世帯ですね。

 ご存知の方も多いと思いますが、テレビで視聴率を獲るのは以外と大変です。

 参考までに、今年の10-12月期のテレビドラマの視聴率は、「ドクターX」が20%以上と高視聴率を獲得しているものの、「独身貴族」や「安堂ロイド」でやっと10%を超える程度、苦戦が伝えられている「夫のカノジョ」に至っては3~4%台です。

 People 12月1日号には、

筑西ケーブルテレビ エリア拡張のお知らせ

 一部省略

 市では情報インフラ整備により地域の情報格差の解消に努め、行政や地域間の交流、世帯間・団体間の交流等を促進するため、市内全域の高速ブロードバンドの普及を目的に、筑西ケーブルテレビへ出資し、整備を進めています。

 以下省略

 People 12月1日号 P3より引用

 と、紹介されていますが、費用対効果が悪すぎやしませんか。

 ていうか、インターネットサイトならネット環境さえあれば無料で情報を入手できるのに、わざわざお金のかかる環境を用意しろってひどいですね。

 地域の情報格差解消の目的とかけ離れている政策と言わざるを得ません。

 筑西ケーブルテレビは5月、市内のお偉いさんたちを招待して開局記念式典を行いましたが、行政にへばりついて支援してもらおうという思惑が透けて見えます。

 インフラの選択肢が増えることは歓迎しますが、市が出資したり特別扱いをする必然性は感じられません。むしろ、いやな感じです。

 ちなみに、NHK水戸放送局からの茨城県域放送を見たいだけならば、アンテナを追加すれば受信できるようになり、毎月料金が必要になることはありません。

 NHK総合・茨城県域放送 エリア拡大

 ところで今日は金星が良く見え撮影して見ました。宵の明星と言うんでしたかね。でももう少し早い時間だったらもっときれいに撮れたかも。暗いので感度を上げて撮影しましたが、月の丸い輪郭が分かる失敗写真になってしまいました。

宵の明星、三日月と金星 [2013年12月6日撮影]
宵の明星、三日月と金星 [2013年12月6日撮影]

2013.12.05 小栗判官まつり

 日曜日は小栗判官まつりの取材に行って来ました。

 昨年の小栗判官まつりは寒くて来ていたご当地アイドルが後日(こんなに寒いのにあの衣装は)ありえないというようなことをネットでつぶやいていましたが、今年はぽかぽか陽気で最高の天気に恵まれました。

 おかげで青空をバックにまずまずの写真が撮れました。

 俳優の名高達男さんが務めた馬に乗った小栗判官公もこんな感じです。後程 Photo Gallery にもっと高画質の写真を掲載します。

名高達男さんが務めた馬に乗った小栗判官公 [2013年12月1日撮影]
名高達男さんが務めた馬に乗った小栗判官公 [2013年12月1日撮影]

 で、武者行列ですが、まぁ、いつもの年とほとんど変わりませんね。

 でも、今年は、武者行列の最中、「小栗十勇士、勝ち鬨(どき)をあげろー。おー。えいえいおー。えいえいおー。えいえいおー。」という思わぬシーンが撮れました。

 十勇士役の先頭を歩く方のその場の思いつきなのか、事前の打ち合わせなのか分かりませんが、ただ練り歩くだけでなく、こういう風な演出も楽しいですね。

 その映像は、筑西.TV 小栗判官まつり 武者行列-1 の1分50秒付近に収められています。

 筑西.TV 第24回小栗判官まつり 武者行列-1

 それと、なんとなくですが、実行委員会で借りた装備でない武者姿の方が少し増えた気がします。この方たちは、自前で衣装を用意し参加されているのだと思いますが、盛り上げてくださってありがたいですね。

 加えて、すれ違い際に刀を僅かに抜き差しして‘シャキン’と鳴らして下さった方もいました。派手にはやらず、ちょこっと茶目っけを見せてくださるところにくすっと笑ってしまいました。^^

 で、そこを狙って撮っていたわけではないので一瞬だけですが、筑西.TV 小栗判官まつり 武者行列-3 の1分51秒付近にその映像が収められています。

 筑西.TV 第24回小栗判官まつり 武者行列-3

小栗判官まつり 武者行列 [2013年12月1日撮影]
小栗判官まつり 武者行列 [2013年12月1日撮影]

 メイン会場となった新治小学校のテント村ですが、お客さんで一杯でした。さすがに、メイン会場の食べ物屋さんには人が集まりますね。

お客さんで一杯の新治小学校テント村 [2013年12月1日撮影]
お客さんで一杯の新治小学校テント村 [2013年12月1日撮影]

 ところで、メイン会場には e-Tax の着ぐるみを着た方が出没していました。e-Tax は、国税電子申告・納税システムですが、e-Tax の意味も分からない子どもが楽しそうにその着ぐるみを囲んでいました。

 着ぐるみは子どもには人気でしょう。でも、税務所はこの着ぐるみで普及・啓発に効果があると思っているのでしょうか。私には税金の無駄遣いにしか見えません。

国税電子申告・納税システム e-Tax の着ぐるみ [2013年12月1日撮影]
国税電子申告・納税システム e-Tax の着ぐるみ [2013年12月1日撮影]

 そして第二会場では笠間焼フェアが開催されたました。笠間焼フェアは今年初めての企画かと思いますが、閑散としていました。毎年第二会場は人が少ないのですが、物販でこの人の数では出店者が気の毒に思います。

 実行委員会も色々考えて企画されたのでしょうが残念ながらはずした感があります。当りハズレは致し方ありません。また来年別の企画を考えてもらうしかありませんね。

第二会場で開催された笠間焼フェア [2013年12月1日撮影]
第二会場で開催された笠間焼フェア [2013年12月1日撮影]

 小栗判官まつりの取材を終え電車で帰ろうとすると、いつも新治駅で夕日が沈む時刻に差し掛かります。今年も取材を終え新治駅の歩道橋からの夕日がとてもきれいだったので三脚を立て写真を撮っていたのですが、後から来た方に、「あ、夕日撮ってる」とつぶやかれました。

 十分撮った後だったので、すぐ階段を下りて後片づけを始めたのですが、そこで気が付きました。何と、後から来た方は、小栗判官公を務めた名高達男さんでした。

 ホームで電車を待っていた武者行列に参加された方が、話かけていましたが、電車で来ているとは驚きました。車じゃないんですね。

 下館駅まで同じ車両でちょっと得した気分でした。

 来年は、小栗判官公役でなく、ぜひ照手姫役で女優さんを呼んでください。そしたら、女優さんといっしょに帰れるかも。なんちゃって。^^

新治駅からの夕日 [2013年12月1日撮影]
新治駅からの夕日 [2013年12月1日撮影]

このページのトップに戻る