筑西市ナビ「ちくナビ!」

筑西市ナビ 「ちくナビ!」

ちくナビ!開設人の徒然なるままに

検索方法

2022.03.29 市内の桜が開花

 昨日は、新設バス停の写真を撮影して来ました。

 そのついでに、市内数か所の桜の開花状況を確認して来たのですが、想像以上に開花が進んでいて驚きました。

 県西総合公園の桜は、25日夕方の時点では開花してなかったのに、すでに4分咲きの木までありましたし、筑西市が誕生した年に植樹した市役所 (下館庁舎) 駐車場の桜なんて、7分咲き~満開になっていました。下岡崎近隣公園の桜も3~5分咲きです。

 26日の時点で宇都宮も水戸も開花宣言が出ていなかったので、うっかりするところでした。

1~5分咲きの大田郷駅前の桜 [2022年3月28日撮影]
1~5分咲きの大田郷駅前の桜 [2022年3月28日撮影]

2~5分咲きの下館工業高校の桜 [2022年3月28日撮影]
2~5分咲きの下館工業高校の桜 [2022年3月28日撮影]

2~4分咲きの県西総合公園の桜 [2022年3月28日撮影]2~4分咲きの県西総合公園の桜 [2022年3月28日撮影]
2~4分咲きの県西総合公園の桜 [2022年3月28日撮影]

すでに満開の木もあった筑西市役所 (下館庁舎) 駐車場の桜 [2022年3月28日撮影]
すでに満開の木もあった筑西市役所 (下館庁舎) 駐車場の桜 [2022年3月28日撮影]

2022.03.27 楽天銀行のゆうちょ入出金サービス

 昨日は、常陽銀行始めとした地銀数行等でATM等が使えない障害がありました。

 今回の障害で常陽銀行のインターネットバンキングのドメインが inb.joyobank.chance.co.jp という訳の分からないドメインだった事情がやっと分かりました。日本IBMのシステムだそうですね。ずっと「Chance」って何?と思っていました。

 データセンターの電源が落ちたことで発生した障害だそうですが、「電源が落ちない」ことがデータセンターを利用する理由の一つなのに、これではデータセンターの体を成していないですね。

 電源云々とは話は別ですが、この際だから、「金融機関等を名乗る偽電子メール・偽SMS(ショートメッセージサービス)にご注意ください」という呼びかけをするだけでなく、常陽銀行も筑波銀行を見習ってフィッシング詐欺から預金者を守るためにも独自ドメインのURLで提供するシステムに変更したらいかがでしょうか。

 個人的には常陽銀行が採用しているこのシステムに嫌悪感を抱き、数年前残高の7割くらいを他銀に移しました。

 前置きが長くなってしまいました。さて、楽天銀行の話です。

 楽天銀行は昨日3月26日までで、ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金サービスを終了しました。今後、ゆうちょ銀行本人名義口座から楽天銀行本人名義口座に無料で入金できなくなり残念です。

 楽天銀行がイーバンク銀行だった頃、振込手数料が安いので私も口座を作りました。

 預金利息がほぼゼロでありながら、振込手数料がバカ高いことが不満だったので、価格破壊をしてくれてありがたく感じたものです。

 カード決済に不安を覚えるようなショボイ通販サイトで、コンビニ決済も有料で、楽天銀行への振込が用意されていた時、助かります。

 さらに、口座残高次第で、振込手数料が無料になるのも嬉しいです。そんなに振込することはないけど。

 今後、入金はどうしようかと思い、楽天銀行のキャッシュカードを作るという手も考えたけれど、よく考えてみたら、仕事をしたときの振込先口座にすればいいだけですね。簡単、簡単。

2022.03.18 無停電電源

 一昨日の深夜は久しぶりに緊張が走りました。

 何回聞いても緊急地震速報のキーンキーンテゥルルテゥルルというあの音はいやですね。

 一回目の地震のときは、NHKを見ていなかったので緊急地震速報は聞かなくて済みましたが、テレビを付けNHKで地震の情報を確認しているうちに、二回目の地震がやって来ました。

 その二回目の地震で、最初緊急地震速報の対象地域は福島県と宮城県だけで茨城県には出ていませんでしたが、遅れて岩手県など東北地方の多くにも範囲が広がり、さらに茨城県など関東地方にも広がりました。

 対象地域外だと安心しているところに、お前らのところも対象だって知らされると、結構焦りますね。

 震度5強ぐらいに感じましたが、結局筑西市は5弱でした。

 我が家では、軽い物が少し落ちたのと、台所のテーブルにおいてあったコップの水が溢れるくらいでしたので、市内の被害はないだろうと思っていましたが、1万軒以上停電してて以外でした。

 筑西市は、夏に雷が多い地域なので、設置している家庭もあると思いますが、デスクトップパソコンを使っていたなら無停電電源を使うのがおすすめです。

 不意にパソコンの電源が落ちるとハードディスクの故障の原因になりますが、無停電電源を繋いでおけばゆっくりシャットダウンできます。

 写真は、2014年7月10日の夕方、電圧降下したときに撮影した一枚。

無停電電源 [2014年7月10日撮影]
無停電電源 [2014年7月10日撮影]

 ちなみに、私が使っている無停電電源は少し容量の大きい物で2011年当時 25,650円でした。

 少し、値段が高いですね。Windows update の最中に停電したときが最も怖いのですが、他に繋いでいるものを外せば何とかシャットダウンまでバッテリーが持ちそうな気がします。

 機種は、CyberPower Backup CR 1200 CP1200SW JP です。

2022.03.08 宮山ふるさとふれあい公園の蝋梅

 NHKの連続テレビ小説で今川焼 (回転焼) の映像が繰り返し映し出されると、だんだん食べたくなって来ますが、市内のどこに売っていたか思い出せません。

 以前、とりせんの道路に面していたところで売っていたような気がしますが、今はどうなのでしょうか。検索しても、市内の店には辿り着きませんでした。あー食いたい。

 さて、天皇誕生日だった先月23日、宮山ふるさとふれあい公園の蝋梅を見て来ました。

 2月の下旬にもなるということで見頃が過ぎていないか心配でしたが、満開どころか少し早いくらいに感じました。寒い日が続き、今年は開花が遅れていたということでしょうか。

 と言っても、毎年来ているわけではないので、詳しいことは分かりません。

 その蝋梅ですが、桜や梅と比べると、いま一つ感激がありません。

 ぅわー綺麗とはなりません。蝋梅って、花の密度が低いからでしょうか。

 それでも、接写ならそこそこ綺麗です。で、撮れた写真がこちらです。

宮山ふるさとふれあい公園の蝋梅 [2022年2月23日撮影]宮山ふるさとふれあい公園の蝋梅 [2022年2月23日撮影]
宮山ふるさとふれあい公園の蝋梅 [2022年2月23日撮影]

 帰りに母子島遊水地の土手の上から筑波山を撮影して見ました。

 望遠300mmのレンズを持って出動した甲斐あって、筑波山の山頂付近を撮影したら、鉄塔とかがかなりはっきり映っていて、もう少しで人まで捉えられそうでした。

 最近のカメラとレンズってすごいですね。

母子島遊水地からの筑波山山頂付近 [2022年2月23日撮影]
母子島遊水地からの筑波山山頂付近 [2022年2月23日撮影]

 ついでに、遊水地からも撮って見ましたが、こちらは大した事ないですね。

母子島遊水地からの筑波山 [2022年2月23日撮影]
母子島遊水地からの筑波山 [2022年2月23日撮影]

2022.03.01 1週間平均新規感染者数

 先週土曜、出かけたついでに「筑西雛祭り ひなめぐり」を覘いて来たのですが…、例年に比べて、驚くほど質素でした。

 いつもの年だったらこの時期、アルテリオの1階は雛飾りで一杯なのですが…。ということで、写真一枚撮らずに帰って来ました。少し残念です。

 代わりに、現在しもだて美術館で「ちひろ美術館コレクション ピエゾグラフ展 いわさきちひろと日本の絵本」が会期中だということで、いわさきちひろのグッズがカフェブリーズで販売していました。

 展覧会の会期は、3月6日までです。グッズの販売はいつまでか、確認していません。

 さて、筑西市内の新規感染者が中々減らないですね。

 ということで、1週間平均新規感染者数を計算してみました。

 表中の1週間平均新規感染者数は、その日までの1週間平均です。

 即ち2月28日の43.0は、2月22日~28日までの新規感染者数を足して7で割った数値です。

 1週間平均にすると、ピークが分かりやすいですね。

 このままピークアウトすれば、2月15日~21日の1週間がピークだったということですね。

 早くピークアウトすることを願うばかりです。

新規感染者数1週間平均
新規感染者数
2286243.0
2273341.6
2262645.9
2255751.7
2244154.1
2233358.3
2224960.3
2215260.9
2206360.7
2196759.4
2187458.6
2177054.0
2164752.1
2155350.0
2145147.3
2135444.4
2126144.3
2114239.4
2105738.9
2 93236.6
2 83437.0
2 73134.6
2 65335.1
2 52735.6
2 43836.6
2 34134.9
2 23533.4
2 11734.9
1313534.0
1305633.4
1293429.7
1282630.3
1273131.9
1264531.0
1251127.3
1243127.4
1233026.1
1223823.0
1213721.3
1202519.6
1191916.9
1181214.6
1172212.9
116 810.1
11526 9.3
11425 6.1
113 6 2.6
112 3 1.7
111 0 1.4
110 3 1.9
1 9 2 1.4
1 8 4 1.1
1 7 0 0.6
1 6 0 0.6
1 5 1 0.6
1 4 3 0.4

このページのトップに戻る