2009.08.29 衆院選・知事選
明日は選挙ですが、私はまだ誰に投票しようか決めかねています。自民党も民主党もその他の党も、○○無料とか○○支援とか○○手当てだとか政策の良さを実しやかにアピールしていますが、そんな政策が本当に良いとは思えません。
本当に困っている方を助けるためには、その代償として、そこそこの収入があり、そこそこの家に住み、そこそこの暮らしをしている方には、我慢してもらう必要があるはずです。
支援しなければ生きていけないような、もっと支援を優先すべき方がいることを忘れてしまっては困ります。
ところで、山口武平氏率いる自民県連が橋本氏を多選で批判していますが、山口氏だって多ドンだろって言いたくなります。さっさと引退したらいかがでしょうか。
2009.08.26 脚本家 渡邉睦月さん
広報筑西 People 9月1日号に載っていた脚本家の渡邉さんってすごいですね。「輪舞曲-ロンド」、「タイヨウのうた」、「ドリーム☆アゲイン」…ですか。下館出身でこのようなすごい方がいるという話はどこかで聞いた記憶があるのですが、すっかり忘れていましたが、この方だったのですね。
そういえば、ロンドに出演されていた竹野内豊さんのおじい様かだれかも下館の方でしたね。関係ないけど。
筑西を舞台にした物語を書くときには、ぜひ、北川景子さんと戸田恵梨香さん…をキャストに入れていただいて…。
え、何が関係あるかって? 個人的な希望です。へへ。^^
渡邉睦月の犬をめぐる冒険 (公式ブログ)
2009.08.23 小貝川の花火
昨日は、小貝川の花火の取材に行って来ました。花火の撮影は、なかなか思い通りに行かないです。カメラの設定は、ISO 100、露出 0、絞り F8、ホワイトバランス 太陽光、フォーカス マニュアル、シャッタースピード バブルとし、設定自体はドンピシャだったようなのですが、もっとも良く撮れた写真でこの程度です。シャッターを押すタイミングが最も大きな課題でしょうか。
今年は、写真とビデオを同時に撮影したのですが、ビデオ撮影を気にしていると写真が撮れず、写真に集中すると、ビデオ撮影がおろそかになり、やっぱり同時撮影は少し無理があるのかもしれません。
さらに、ビデオのフォーカスをオートで撮影したのは大失敗でした。画を見たら、フォーカスが甘すぎて、悲しいです。花火モードで撮影すればそれだけで良いというものではないですね。マニュアルフォーカスで撮るんでした。
小貝川の花火 [2009年8月22日撮影]
2009.08.18 ブルーレイディスクだのビデオカメラだの
祇園まつりのブルーレイディスクはまだ出来ていないのですが、先日、ディスクを購入しに家電量販店に行って来ました。スピンドルケースの50枚入が欲しかったのですが、どうやら製品自体がまだ存在しないようで残念でした。仕方なく20枚入(6倍速)を購入。早く安くなって欲しいです。
ついでにビデオカメラ売り場に寄ってみたところ、他のメーカーを圧倒した SONY HDR-XR500V/XR520V の後継 HDR-CX500V/CX520V が展示してありました。
HDR-CX500V/CX520Vの前機種とのおおよその違いは、記録メディアをハードディスクからメモリに置き換えたところのようですが、これにより機械的な駆動部分がなくなり、軽くてバッテリーの実記録時間も長くなり、さらに回転軸に対しての手ぶれ補正の機能が追加され、価格も思ったより高くなくいいことづくめでした。
SONY は、前機種でセンサーの高感度化や低ノイズや手振れ補正や虹彩絞りなど機能的に他のメーカーを圧倒しましたが、当面この機種の独り勝ちが続きそうです。
ところで、前機種 HDR-XR500V/XR520V の価格が以外と安くなりません。筑西市内の量販店は以外と強気です。何故なのでしょうか。不思議です???
2009.08.16 しもだて盆踊り大会
昨日は、盆踊り大会の取材に行って来ました。特に変わったこともなく例年どうりでした。強いて言えば、タコ焼き屋さんが1件しかなくて、買えなかったことぐらいです。悔ちぃ^^;
しもだて盆踊り大会 [2009年8月15日撮影]
帰り際、伊達組の組長さんにバッタリ。で色々話をしているうちに、わっしょいカーニバルカレンダーの写真の話になったのですが、あの人が一人も写っていない表紙の写真は、通行を止めて撮ったんだそうで、撮影に4時間かかったそうです。気合入っていますね。
2010わっしょいカーニバル筑西市神輿渡御オリジナルカレンダー
2009.08.15 ゲリラ豪雨とか地震とか
先週は、台風だの地震だのと自然災害が多かったですね。写真は、7日のゲリラ豪雨のときに撮影した我が家の裏の畑です。田んぼじゃありません。どんだけ降ったんでしょうという感じです。
ゲリラ豪雨で水田のようになった畑 [2009年8月7日撮影]
同じ場所の今朝の様子 [2009年8月15日撮影]
ところで、ずいぶん昔の話ですが、以前静岡大学の設計に関っていました。去年建て替えられた明野中学校は、用途係数を1.25として想定する地震力を通常の建物の1.25倍で設計しているようですが、静岡大学は用途係数1.25×地域係数1.2(東海地震を想定したA地域)で、1.5倍でした。まるで意識が違いますね。
筑西市内の建物で安全そうな建物といえば消防署くらいでしょうか。市役所も市民病院も学校も耐震不足だらけですね。
そういえば、アルテリオ前広場も高い強度がないそうです。アルテリオ前広場の下は駐車場なので、広場の下に鉄筋コンクリートのはりや床があるわけですが、大きな積載荷重を見込んで設計していないそうです。昨年、しもだて商工まつりで車を並べて展示していましたが、そういうことはやってくれるなという話になっているとか。
2009.08.08 下館祇園まつりと川島花火大会
先月30日~今月2日は、下館祇園まつりの取材でした。危惧していた足の方は、なんとか持ち、というか最終日の頃はかなり回復して、何とか4日間フル撮影が出来ました。ただ、川島花火大会には行けなくて、少し心残りです。
今年の下館祇園まつりは、ハイビジョンビデオカメラによる初の撮影でしたが、期待どうりかなり綺麗に撮れています。ネット上には、撮影した生の画質を皆さんにお見せできないのが残念(MPEG-2/約25Mbpsは重たくてアップロードは無理)ですが、DVD(できればブルーレイディスクも)を制作し、伊達組と玉依会とお囃子の関係者に1セットづつ配る予定です。
それにしても、神輿デカイですね。近くで撮ろうとすると、すぐフレームに収まらなくなってしまい困りました。
下館祇園まつり伊達神輿(平成神輿) [2009年8月1日撮影]