2021.07.25 下館祇園まつり
下館祇園まつりは、2年連続渡御が中止になりましたね。
ということで、今年も羽黒神社境内に神輿が展示されました。
昨年は、展示していたことを確か後で知り写真を撮影できませんでした。
今年は事前に知っていたので撮影出来て良かったです。
ところで、私が撮影していた10分~15分くらいの間、誰も見学に来ませんでした。
心置きなく撮影出来たのは良かったのですが、展示のことあまり知られていないのでしょうかね。
撮影した写真は、後程 Photo Gallery に掲載予定です。
羽黒神社境内に展示された姫神輿・平成神輿・明治神輿 [2021年7月24日撮影]
2021.07.20 キハ2401号復刻塗装車両
写真は、春先に撮影したキハ2401号復刻塗装車両です。
撮影時、露出の調整に失敗し、ソフトで無理やり修正した写真なので今一つです。
キハ2401号復刻塗装車両 [2021年4月18日撮影]
で機会があったら、リベンジと思ってて、先日夕方下館駅に停車していたのでコンパクトカメラで撮影したのですが、こっちも今一つですね。
キハ2401号復刻塗装車両 [2021年7月9日撮影]
2021.07.18 下館駅南口改札にカラオケ
先日常総線を利用し下館駅南口改札を出たら、カラオケがありました。(^o^)/
1曲いくらなのでしょうか。
カラオケ業界もコロナ禍が直撃し、生き残るためにあの手この手を繰り出しますね。
下館駅南口改札を出たところのカラオケ [2021年7月9日撮影]
2021.07.14 下館ラーメンとか鶏チャーシューとか
先月中旬と今月上旬に、先日買って来たお持ち帰り用の下館ラーメンを食べて見ました。
で、感想です。
下館ラーメンと言えば、濃い醤油系のスープが特徴ですが、まあごく普通でしょうか。個人的にはちよっと味が濃かったので2回目はお湯を多めにしました。一方、麺は香川県丸亀市の業者が製造しているためか、けっこうおいしかったです。
残念だったのは、商品には鶏チャーシューが入っていない点です。市場には、チャーシューが入っているカップ麺もありますね。そういうふうに出来なかったのでしょうか。
で、事前に鶏チャーシューを下館駅南のミートショップ大嶋屋で購入して、ラーメンに載せて食べたのですが、思いの外固いんですね。
正直、何じゃこりゃと思いました。鶏チャーシューではなくて違う物を購入してしまったのかなと思ったくらいです。ですが、余ったチャーシューを小腹が空いたときに食べたら、あっという間に平らげてしまいました。
2回目に下館ラーメンを食べたときも事前に鶏チャーシューを購入したのですが、またまた小腹が空いたときに余ったのを食べたら、あっという間に平らげてしまいました。
下館ラーメンのリピートはいつになるか分かりませんが、鶏チャーシューはまたすぐリピートしそうな気がします。
こういう感じの鶏チャーシューって、あまり見かけないので、ネット通販やったら下館ラーメンより売れそうな気がします。だって、他で売っていないなら、ここで買うしかないんですから。
2021.07.03 ちくせい花火大会と商工まつり
道の駅をメイン会場として開催が予定されているちくせい花火大会の開催日に、道の駅をメイン会場としてしもだて商工まつりを開催しようという話が須藤市長の一声で浮上しているそうです。
ちくせい花火大会だけでも大変な混雑が予想され、会場に辿り付けない方が出るかもしれないというのに、しもだて商工まつりを開催してしまったら、収拾がつかないとんでもない事態になりそうで恐いです。
同時開催を推進している方は、何の計算もせず、危機感が無さ過ぎなのではないかと感じます。
しもだて商工まつりは別途開催し、同時開催は止めておいた方がいいのではないかと思います。
それはさておき、花火大会の観覧席は、国道50号と道の駅の間に作るのだとか。
国道50号下館バイパスは、将来片側2車線になる予定ですが、現在は東行き2車線を対面通行にしていて、西行き2車線分と歩道は未整備で空地になっていますのでここを活用するそうです。
また、観覧席だけでなく、臨時の駐車場としても活用するそうです。
ただ、それでも駐車場は十分とは言えず、停められない方が続出しそうですね。
仮に1台で幅2メートル必要だとすると1kmに渡りずらーと並べても、たった500台しか停められません。
観覧席だけで4000席ですから、皆が車で来てしまったら収拾がつかなくなりますね。