2024.05.29 茨城県西部医療機構健診センター
いよいよ、茨城県西部医療機構健診センターの建設工事が始まるようです。
場所は、茨城県西部メディカルセンターの敷地内で、現在の病棟の南西です。
しかし、後から増築するくらいなら、最初から建設しておけば良かったんですよね。
そして、病棟からの動線はどうなるのでしょうか。
まさか、一旦屋外に出るなんてことはないですよね。
いよいよ始まる茨城県西部医療機構健診センター建設工事 [2024年5月22日撮影]
3月31日に話題にした駐車場は、職員用駐車場ってことでしょうかね。
または、外来用の第2駐車場かな。
茨城県西部メディカルセンターの西側に新設された駐車場 [2024年3月27日撮影]
2024.05.25 はま寿司下館店
視聴者と言ったらいいのか、読者と言ったらいいのか分かりませんが、見ている方から情報提供があり、出掛けたついでに見て来ました。
写真は、はま寿司下館店です。6月7日のリニューアルオープンに向けた工事中でした。
回転寿司には、というかそもそもあまり外食しないのですが、この業界も競争が厳しそうですね。
はま寿司下館店のリニューアル工事 [2024年5月17日撮影]
2024.05.18 自立支援施設
こちらは、筑西消防署近くの木村青果 (GREENスポーツ卓球クラブ) となりにできた一般社団法人アイネットです。
アイネットは、確かこれまで西方にありましたが、移転されたということでしょうか。
そしてアイネットは、ひきこもり・不登校・自立支援をサポートしているんでしたかね。
それにしても、ひきこもりごときになんて言ったら怒られそうですが、施設建ててここまでしなくてはならないとは…。
しかし、こういうことって、本来行政が担うべきことなのではないかと思うのですが…、違うんでしょうかね。
1年以上引きこもったり不登校になるようなら、すでに精神的に病んでいるわけで、強制的に入院させることができる仕組みでも作って、早期に社会復帰や学校に戻れるようにサポートすべきかと、そんな風に思います。
行政に窓口はないんですかね。
票にならないためか、政治家さんらは、積極的に取り組もうとしているような感じは見受けられません。
筑西消防署近くにできた一般社団法人アイネット [2024年4月5日撮影]
2024.05.17 筑西大橋からの筑波山
「キョン」の目撃情報に報奨金という記事を読んだ後、サイボウズの広告を見たら…。
思わず「キョントーン」と読んでしまった。
さて、写真は小貝川の筑西大橋からの筑波山です。
一瞬、良いロケーションに見えたのですが…。
小貝川の筑西大橋からの筑波山 [2024年3月31日撮影]
良く見ると、手前を高圧線が横切っていて、そうでもないですね。
少し引きの写真だと良く分かるぅかなぁ~。あんまり変わんないか。
小貝川の筑西大橋からの筑波山 [2024年3月31日撮影]
2024.05.09 街の色々
先月の25日は、またまたやよいひめを買って来ました。
前回、少し安くなっていたのを購入したら2日後に全滅したので、今回は普通の価格のを購入するつもりで寄ったら、量が少なめの378円のパッケージが並んでいました。
我が家的には、ちょうど良いサイズでおいしくいただきました。
しかし、いちごのシーズンもそろそろ終わりですね。もう1回食べられるかな。
さて、こちらは、下館シネマ1です。
昨年、足場が組まれシートで覆われたときには、解体工事が始まるんだなと思っていたら、中断してしまって、ずーとそのままでした。
今回、やっと建物の解体が始まりました。
跡地は、何になるのでしょうか。駐車場になりそうな気がします。
ところで、この辺りの電柱って、すごいことになっていますね。
電線取り付ける場所が足りなくて、後から無理やり増設した感じです。
強度足りているのでしょうか。大きな地震が来た時、傾いたり折れたりしないか心配です。
市役所本庁舎の側であることを考慮すれば、電柱を地中化した方がいいんじゃないかと。
下館シネマ1の解体工事 [2024年4月25日撮影]
そしてこちらは、焼肉 宝島下館店跡です。いつのまにか、さら地になっていました。
調べてみると、宝島は、下館店に限らず、全店閉店だとか。
同じゼンショーグループのココスとかもあるので、店舗数を減らしたというところでしょうか。
人口も、どんどん減っていますし仕方がありませんね。
さら地となった焼肉 宝島下館店跡 [2024年4月25日撮影]
そしてこちらは、ENEOS下館ニュータウン店の解体工事です。
最初、閉店かと思いましたが、リニューアル改装の為の工事でした。
夏には、リニューアルオープンだとか。
ENEOS下館ニュータウン店の解体工事 [2024年4月25日撮影]
2024.05.08 スピカのフリーWi-Fi
スピカのフリーWi-Fiは先月、上旬から中旬にかけて利用できませんでした。
何があったか知りませんが、ずいぶんゆっくりな対応ですね。
で、やっと不具合が解消したということで24日、再び使ってみたのですが、メールが届かん!!
おかしいなと思ったら、迷惑メールフォルダに入っていました。
info@cc9.ne.jp は、Apple に迷惑メールと判定されることがあるようです。
あーあっ、ポンコツ。
Apple に迷惑メールと判定された仮登録完了のお知らせ (スクリーンショット)
さらに、届いた文面が謎。
これから使おうと思って接続しようとしているのに、「本サービスに接続中の方」とは、どういうことだよ。
意味が通じないメール (スクリーンショット)
茨城県西部メディカルセンターにも茨城県県西生涯学習センターにもフリーWi-Fiが導入されていますが、こんな面倒な操作は不要です。
そっちを見習えよって言いたい。
2024.05.07 バスの運転手の無駄遣い
いいかげん、利用客が少ない路線は廃止したらいかがでしょうか。
筑西・下妻広域連携バスは、この4月から本格運行開始となりましたね。
こちらは、多少なりとも利用客がいるのでしょう。
しかし、地域内運行バスと道の駅循環バスはロクに利用客がなく、ずーと実証実験のままです。
須藤市長は、いつまで意地を張って実証実験を続けるつもりなのでしょうか。
先月24日、大田郷駅前から地域内運行バスに乗ったのですが…。
乗客は、茨城県西部メディカルセンターまで私一人で、貸し切り状態でした。
貸し切り状態だったのはこの日ばかりでなく、以前にもありました。
こういう路線は廃止して、高齢者等にはタクシー乗車の補助でも出したらよろしいかと。
所詮バスは、路線近くに住んでいないと恩恵が受けられなくて、不公平です。仮に黒字でも。
最近では、バスの運転手も不足しているのだとか。
税金の無駄遣いというだけでなく、バスの運転手の無駄遣いです。
筑西市道の駅循環バス [2024年4月24日撮影]
2024.05.06 新緑の季節
新緑の季節ですね。というか、もう夏みたいな天気ですけど…。
さて写真は、少し前ですが、4月20日の県西生涯学習センターの桜です。
どうです。この10日前まで桜が咲いていたのに、葉の成長の早さに驚かされますね。
県西生涯学習センターの桜 [2024年4月20日撮影]
県西生涯学習センターの桜 [2024年4月10日撮影]