2015.04.29 筑西市議会議員選挙結果
暑いですね。昨日は、まだ4月だというのに下館で30.1度を観測していました。
さて、市議選が終わりましたね。
トップ当選は、神社 宮司の森正雄さんでした。藤野おはやし会の方で、以前は市商工観光課にもいた方です。
年中祭りの取材に行っている関係で、森さんとは少々お話する機会もありました。藤野おはやし会や辻集落火渉の動画も、森さんを窓口に許可をもらい載せたものです。
いつもニコニコしていて、人望がありそうと感じていましたので当選するかもしれないと思っていましたが、新人でトップ当選とは想像を超え驚きました。
でも、議員さんなど公権力を持つ方とは距離を置く主義なので、そういう意味ではちょっと残念かな。
一方、現職で落選は、加茂さんと津田さんでした。
市議会定例会でロクに一般質問をしない4名が当選し、政策の是非はともかく4年間全16回の一般質問に全部立たれた方が落選とは、少し気の毒な感じもします。
市議会で一般質問に立つより、支持者とヨロシクやっている方が票が入るなら、そのうち皆そうなってしまわないか心配です。
ところで、告示直前に印刷会社が発行した選挙公報もどきの大きなチラシが折込に入って来ましたが、公職選挙法違反そのものです。
アンケートだと書いてありましたが、広告料を支払わないと載せてもらえない広告そのものです。
候補者にしてみれば、自分だけ載せないと不利になるとの思いがあったでしょう。そういう意味では、最も非が大きいのは印刷会社です。
選挙管理委員会や警察には、厳重注意してもらわないと。
2015.04.26 街の色々
写真は、4月20日に新規オープンしたファミリーレストラン、ジョイフル筑西店です。
このジョイフルというチェーン店には、私は入ったことが無いのですが評判はどうなのでしょう。建物の外観は、なんか冴えない感じですが…。
ジョイフル筑西店 [2015年4月21日撮影]
そしてこちらは、同じ敷地内にオープンしたファミリーマート筑西布川店です。同じ敷地内ということは、ジョイフルと提携しているのでしょうか。
ファミリーマート筑西布川店 [2015年4月21日撮影]
そしてこちらは、ヤマダ電機 テックランドNew筑西店ですが、何やら建物を建てていました。ヤマダ・ウッドハウスと書いてあります。ついに住宅メーカーに仲間入りということでしょうか。ビックリ。
ヤマダ電機敷地内に出没したヤマダ・ウッドハウス [2015年4月21日撮影]
そしてこちらは、新しくなった川島駅新駅舎です。こういっちゃ何ですが、かなりダサイです。もう少し、違うデザインはなかったのでしょうか。それに、川島駅という文字が見難いです。改築した意味が分かりません。
JR水戸線川島駅新駅舎 [2015年4月21日撮影]
そしてこちらは、2月14日のこの徒然なるままにで話題にした玉戸のマクドナルドの向いです。日本ハムグループの株式会社宝幸のようです。操業は秋ぐらいからだとか。
日本ハムグループ 株式会社宝幸 筑西工場 [2015年4月21日撮影]
2015.04.25 筑西市議会議員選挙
明日は、筑西市議会議員選挙ですね。
で、私と言えば、現在誰に入れるか考え中です。公報を読んでも、「元気な筑西市を…」のような抽象的で薄っぺらな文言ばっかりで判断出来ません。
ということで、消去法です。
まず、議会で一般質問をロクにしなかった、箱守・堀江・秋山・赤城氏を消去。
それから、議員活動において過去に嘘をついた、大嶋・仁平・小島氏を消去。
それから、本庁舎のスピカへの移転問題で、市長選挙の際反対していた、塚原・石島・田中・稲川氏を消去。(小島・大嶋氏は消去済)
それから、調子に乗り過ぎの安部さん率いる与党の自民公明公認・推薦の、尾木・津田・森・眞次・保坂・石島・藤澤・榎戸氏を消去。(大嶋・赤城氏は消去済)
これで残りは、藤川・三澤・増渕・鈴木・小倉・菊池・外山・金沢・加茂・三浦・藤田氏の11名。
そして、多くの市民が望んでいる新中核病院実現に向けて最も政治活動をしていたのは、鈴木氏ですが、前回トップ当選で私が入れるまでもないので消去。
それから、なるべく若い人にやって欲しいので60歳以上である藤川・増渕・外山・金沢・加茂・三浦氏を消去。
これで残りは、三澤・小倉・菊池・藤田氏の4名。
全部新人になってしまった。
維新の党に関東にも来てもらった方が面白いという意味では、藤田氏か。
行財政改革を最もまじめにやっているのは維新だし。(一時、石原さんと組んで訳が分からなくなっていたけど…。)
でも、60歳以上を削るのは削りすぎか。うーむ。
ところで、道の駅ってどうなのよ。
15年、20年前なら、いいんじゃないと思ったけど、もう、そういう時代じゃなくなるのではないかと感じています。
地域活性化するには、筑西市内で生産された物を市外の方に買ってもらうのが基本なので、市外の方が通る可能性の高い幹線道路沿いで何かを販売するのは悪くありません。
しかし、農産物を販売するなら国道50号沿いではなく国道294号沿いの方が適しています。
国道50号は、西に行こうが東に行こうが農村地域です。わざわざ筑西市内で農産物を買わなくても、それぞれの方の地元でも買えるでしょう。
一方、国道294号沿いなら、都会に帰る方も通ると考えられ、国道50号より適しています。国道294号と筑西幹線道路の交差点の角なら、将来、国道4号経由で帰る方も通るようになるでしょう。
ただ、地方の人間は車がなければ暮らして行けないので、どこの家でも車を所有していますが、今都会の若い方は車を買いません。
そういう意味では、道の駅が将来に渡り地域活性化に寄与するか、疑問が残ります。
そんな道の駅のような所に多額の投資をするより、ネット通販をやった方が稼げるようになるのではないでしょうか。
小売業と倉庫業と運送業が手を結ぶんです。ソフトウェア開発会社も必要かも。
小売業が300社集まって商品出荷用の倉庫を借りてあらゆる物をネット販売。
配達先が市内または近郊なら市内運送業者が配送を担当。
市内の消費を市内業者が担えれば、少しは Amazon に対抗できるかも。
地元に居て稼げれば、職を求めて筑西市から転出する方を減らせるのではないかと思うし、買物弱者にも優しい。
ネット通販はやらなければやらない分だけ、市外にお金が流出します。
だって買う側は、ネット通販を利用するのですから。
2015.04.21 小規模事業者持続化補助金
先々週は、下館商工会議所で開催された「平成26年度補正予算 小規模事業者持続化補助金」のセミナーに参加して来ました。
この補助金は、小規模事業者が、商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って販路開拓に取り組む費用の2/3を補助するもので、補助上限は50万円です。
今回のこの補助金、販路開拓のためにかかる費用が広く認められています。チラシ印刷代や折込代、ホームページ制作費はもちろんのこと、設備・旅費・開発費・コンサルタント費用..etc と多岐に渡ります。
でも、参加者はすごく少なかったです。皆、書類を作成するのが面倒なのでしょうか。
ちなみに私はと言えば、実際に申請するつもりはなく、何社かに声を掛けた手前と、少しは経営コンサルタントとやらの話も聞きたいし、補助金の申請などしたことがないので、その手のことを少し勉強しておこうと思い参加しました。
この補助金使えば、ホームページ安く作れるんですけどね...。
日本商工会議所への申請書類一式の送付締切は、5月27日(水)。
窓口は、旧下館市の事業者さんは下館商工会議所、旧三町の方は筑西市商工会です。
2015.04.12 桜の再撮影
3月31日に明野公民館に寄った際、コンパクトカメラしか持っていなくてとても悔しかったので、翌々日の4月2日に一眼レフを持ってもう一度撮影に行きました。
どうですこのみごとなさくら、めっちゃ綺麗でしょ。
あまりに綺麗に撮れているのでこの日撮影した写真は販売も視野に入れています。
後程、Photo Gallery にも掲載したいと思います。
明野公民館の桜 [2015年4月2日撮影]
2015.04.01 見たこともない桜
明野公民館の桜が、見たこともない状態でした。
昨日は、明野に行ったついでに何気なく桜を見に明野公民館などに寄って見たのですが、突然一気に咲いたせいか、花びらがまったく落ちていない桜がたくさんありました。
ここ数年、この季節になると一眼レフで桜の写真を撮っていますが、ほんとにいい写真はなかなか撮れません。
その理由の一つが、花びらがどこかしか落ちていることが多く、ひとつも落ちていないなどということはほとんどありません。
でも、昨日の明野公民館の桜は、完璧でした。天気が快晴で、快晴をバックに撮れるアングルのところに枝があり、かつ、花びらがひとつも落ちていないなんて、もう一生撮れないかもしれません。
今日午前中に、一眼レフと三脚と脚立を持ってもう一度出動するつもりです。気がかりは天気です。晴れますように…。
明野公民館の見たこともない桜 [2015年3月31日撮影]