筑西市ナビ「ちくナビ!」

筑西市ナビ 「ちくナビ!」

ちくナビ!開設人の徒然なるままに

検索方法

2011.09.30 平原綾香さんが歌う「おひさま~大切なあなたへ」

 NHK連続テレビ小説「おひさま」が明日最終回を迎えますが、平原綾香さんが歌う番組のメインテーマ「おひさま~大切なあなたへ」っていいですね。フルバージョンで聴くと尚更いいです。

 で、CDではなくてプロモーションビデオが欲しいんですけど…、販売されていないようですね。残念。

おひさま~大切なあなたへ (You Tube)

2011.09.29 スピカ売却賛成派だったのは...

 小島議員ホームページの議員日誌によれば、先日の市議会でスピカ売却について賛成討論をしたのは、石島議員と榎戸議員だそうです。忘れないよう記しておきたいと思います。

 そして、採決では6名が賛成したそうですが、残る4名は誰なのでしょうね。

2011.09.28 きらいち筑西店

 スピカ売却が筑西市議会で否決されて良かったです。と言っても、振り出しに戻っただけなのでおめでたいわけではありませんが…。

 ところで、クロネコヤマトの近くに来月26日、JAファーマーズマーケット きらいち筑西店がオープンします。

 スピカなんかより、土地を調達して建物を建ててまでしてオープンする方がいいということですね。ほんと、スピカって不人気ですね。

 地元農協からも見放されました???

 とりあえず、新しいお店が出来るのは歓迎です。

建築中のJAファーマーズマーケット きらいち筑西店 [2011年9月15日撮影]
建築中のJAファーマーズマーケット きらいち筑西店 [2011年9月15日撮影]
建築中のJAファーマーズマーケット きらいち筑西店 [2011年9月15日撮影]

2011.09.19 東急リバプルって

 某掲示板で、かなり色々と言われていますが、東急リバプルってどんな会社なのでしょうか?そう思い、検索して見たところ、いやまぁーーー出てくるわ、出てくるわ、何ですかこの会社。それぞれの真偽は分かりませんが、関連会社も含めトラブル多過ぎですね。

 そして、東急リバブルにも「かんぽの宿」問題があったようです。

 東急リバブルにも「かんぽの宿」問題

 今回は、筑西市が餌食になったということですね。

 こんなインチキ会社とは契約を破棄し、故意に損をさせようとしたということで、告発しましょう。

2011.09.18 川島周辺の様子

 9日、川島近くで空を見上げたらグライダーでしょうか、飛行機が飛んでいました。気持ち良さそうです。

 ちなみに、グライダーの操縦免許を持っている方に以前教わったのですが、グライダーは、晴天のときより適度に雲があるときの方が操縦しやすいのだとか。その心は、雲の下に上昇気流があるのだと。なるほど、目からウロコでした。

川島上空を飛ぶグライダー? [2011年9月9日撮影]
川島上空を飛ぶグライダー? [2011年9月9日撮影]

 そして、こちらは、わくわく広場 (もっと以前は文教堂) 跡にオープンした車 バイク買取のアップルさんです。

 ここ、いつオープンされたのでしょうか。川島花火大会のときにはすでにオープンしていましたが…。

わくわく広場跡に開店した車 バイク買取のアップル [2011年9月9日撮影]
わくわく広場跡に開店した車 バイク買取のアップル [2011年9月9日撮影]

 そして、こちらは川島駅近くにあった看板です。「自転車捨て場」と書いてあるのですが…。本当に自転車捨て場なのでしょうか???もしかして、放置自転車対策でしょうか。

 以前、「お一人様一台に限りお持ち帰りください」という看板を建てたら放置自転車が無くなったというのをテレビで見たことがあります。それと同じでしょうか。

川島駅近くにあった自転車捨て場と書かれた看板 [2011年9月13日撮影]
川島駅近くにあった自転車捨て場と書かれた看板 [2011年9月13日撮影]

2011.09.17 とみざわハートクリニック

 医師不足だの、赤字経営だの、看護師不足だのって全国的に言われていても、新しい病院もできるときにはできるものなんですよね。

 写真は、9月1日に女方に開院したとみざわハートクリニックさんです。

 筑西市は、循環器系が手薄な地域ゆえ、循環器専門医がいる病院ができたのはありがたいですね。

 クリニックの場所は、女方児童館の近くで、道を挟んだ反対側です。

9月1日に女方に開院したとみざわハートクリニック [2011年9月9日撮影]
9月1日に女方に開院したとみざわハートクリニック [2011年9月9日撮影]
9月1日に女方に開院したとみざわハートクリニック [2011年9月9日撮影]

女方児童館前から関城・船玉方面を望む [2011年9月9日撮影]
女方児童館前から関城・船玉方面を望む [2011年9月9日撮影]

2011.09.16 スピカの行方

 先日3580万1円で落札されたスピカはこの先どうなるのでしょうか。

 最も懸念されるのは、落札した企業がスピカ再開発に失敗した場合です。別のどこかの企業に渡り法的に何の制限もなく好き勝手にされる可能性があるのではないかと心配しています。

 元々評価額40億円弱もあるビルがバカ安で譲渡したのにも関わらず、そうなったら踏んだり蹴ったりです。

 ちなみに、スピカに入っている市役所の各部署は、売却後支所に振り分ける計画ですが、その引っ越し費用が、売却額で賄えません。こんなバカなことってあるのでしょうか。

 呆れて笑っちゃいます。

 スピカ売却は、市議会で否決してもらいたいと思います。

 そして、スピカの問題にしても、市民病院の問題にしても、新中核病院の問題にしても、何も出来ない市長にはもう辞めてもらった方がいいのではないかと思います。

 町が良くなるのも悪くなるのも上に立つ人次第です。

 吉澤氏では無理です。

 誰かいい人はいないのでしょうか。

 もっと頭のいい人が…。

 ところで、スピカを売却しないならどうしたら良いかということになりますが、私的にはB1~2Fを福祉施設にするのがベストと思っています。今後高齢化社会が加速しますが、そう遠くない時期に介護施設等が不足するはずなので、それに予め対応しておくという趣旨です。

 そういえば、先日、NHKのテレビ番組で、これまでなかなか改善しない脳梗塞患者の症状が劇的に改善するリハビリ治療が紹介されていて、衝撃的でした。そういう施設などもいいかもしれません。

NHKスペシャル|脳がよみがえる~脳卒中・リハビリ革命~ (NHKホームページ)
本当に良くなった!脳卒中最新対策術 (NHKホームページ)

2011.09.11 街の色々

 写真は、7月3日に閉店したベイシア下館店です。開店中、ここを通りかかるといつも車で駐車場がいっぱいでしたので、閉店するというニュースを聞いたときビックリしたものです。利益率が低かったのでしょうか???

 この店に限りませんが店が無くなるのは寂しいものですね。これだけの広さだと、次の借り手もなかなか見つからないでしょう。そのうち取り壊される運命でしょうか。

7月3日に閉店したベイシア下館店 [2011年8月27日撮影]
7月3日に閉店したベイシア下館店 [2011年8月27日撮影]

 そしてこちらは、現在建設中の筑西市民病院と取り壊し中の筑西市民病院です。新中核病院の行方が定まらない中、随分早い決断でしたが、その判断は、どうなんでしょう。メチャメチャに壊れた東北新幹線の高架でさえ補修出来たことを思えば、市民病院だって補修出来なかったのか疑問が残ります。

建設中の筑西市民病院と取り壊し中の筑西市民病院 [2011年9月6日撮影]
建設中の筑西市民病院と取り壊し中の筑西市民病院 [2011年9月6日撮影]

 ところで、6日は台風の影響が残っていたためか、たくましい?入道雲が見られました。上の市民病院を撮ったわずか45分後なんですけど。天気って、早く変わるときは早く変わりますね。

台風の影響か、たくましい?入道雲 [2011年9月6日撮影]
台風の影響か、たくましい?入道雲 [2011年9月6日撮影]

 そして、こちらはいまだに咲いている我が家の花です。確か咲きはじめたのは7月初めでしたが、後から後からつるが出て来ては花を咲かせ、かれこれ2ヶ月です。で、花の名前はネットで調べて見ると「ノウゼンカズラ」のようなのですが、家族に訊ねたところ「ビナンカツラ」だと。地域によって呼び名が違うのでしょうかね。きのこみたいに。

ノウゼンカズラ?ビナンカツラ? [2011年9月6日撮影]
ノウゼンカズラ?ビナンカツラ? [2011年9月6日撮影]

 そして、こちらはすやとうきさん跡に建設中の筑波銀行です。合併で、建設が一度は立ち消えになったと思っていましたが、いつのまにか始まっていました。建設期間が11月30日までなので、12月にはこちらに移転されるのでしょうね。

すやとうき跡に建設中の筑波銀行 [2011年9月8日撮影]
すやとうき跡に建設中の筑波銀行 [2011年9月8日撮影]

2011.09.10 新中核病院建設候補地

 筑西・桜川地区新中核病院準備委員会が5日、新中核病院建設候補地について筑西市竹島地区が最適と報告しました。しかし、桜川市議会は8日、建設地の再考を求める決議を採択しました。

 政治の世界でありがちですが、自分らで決められなくて、委員会に検討させておきながら、いざ、自分らの意に沿わない報告が挙がってくると、委員会報告をないがしろにする。本当に哀れな人たちです。

 ただ、茨城新聞によると、その決議には、面白い行がありました。

 選定理由が下妻・筑西医療圏全体への配慮のみならば、全体の重心を考慮した地区決定がなされるべき。

 下妻・筑西医療圏全体への配慮だったら、下館駅南になっていただろうに、何を言っているのでしょうか。訳がわかりません。だったら、下妻市や結城市にも入ってもらい、新中核病院は、筑西市・桜川市・結城市・下妻市の4市立病院にしていただきたいと思います。

 ところで、前から言っていますが、2次救急よりコストの高い3次救急は無理だと思います。先日、日大が都内の光が丘病院の運営から撤退することを表明しました。東京のど真ん中で成り立たないものが、この地域で成り立つ訳がありません。

 専門医の確保の見込みのないまま、箱だけを造ろうというのなら、無責任を通り越して、クルクルパーです。

 成り立たなくなったなら、3580万円で民間移譲するのでしょうか…。

このページのトップに戻る